こんにちは、すずこ(@suzuko_life)です。
ブログ月収400万円(*)と言われるマクリンさんとサンツォさんの本「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を購入しました。
初級・中級者向け、ブログ指南書です。
(*)【ブロガーランキング】人気ブロガー達の収入・PV数などを徹底比較
この記事で分かる6つのこと
サンツォさんのブログ部を参考にし始めて3年。月40万まで稼いだ経験あり。
放置サイトですが、最高479万PV獲得した実績証拠も載せておきます。
ブログ中級者の立ち位置からレビューするため。

お二人の情報は信用できる!経験から本を買わない選択肢がありませんでした。
それを踏まえた上で気になっていた本のレベル。
結論、ブログ歴は最低半年ないと難しい!月1万円以上稼ぐ脱初心者向けの本と感じました。
ブログを始めたばかりの超初心者は、ヒトデさんの本を先に読むと頭がパンクしないで済みます。

初心者でも稼げるようになる?
本を使い続ければ、副業で月10万どころか本業ブロガーも目指せる情報量です。
尻込みせず、毎日コツコツがんばれる人なら間違いなく稼げるようになるでしょう。



根拠もあるから再現性も高い!
今回は「マクサン式Webライティング実践スキル大全」、略してマクサン本のレビューを行います。
本文では、本の元を取れちゃう秘密の特典についても触れています。お見逃しなく!
こんな人は買い! | こんな人は買って損する! |
---|---|
ブログ月収400万のノウハウを知りたい 見ながら書ける参考書的な本がほしい 分からないが分からないを解決したい 1日でも早く成果出したい | 楽して稼げる方法を知りたい モチベを上げる励ましの言葉もほしい 1回読んだだけで稼げるようになりたい 頭を使わず真似するだけで稼ぎたい |
マクサン本を購入した3つの理由


マクサン本を買った3つの理由
- マクリンさんとサンツォさんの本だから
- レベルは中級よりになると想定したから
- 記事を書きながら読める実践本だから
2019年にブログを始めてから、お二人のブログ情報にお世話になっています。
購入理由の8割がお二人の本だったこと、感謝の気持ちを形でお返しする機会と考え購入しました。
お二人が運営するサロン・マクサンを調べると「中級者が多い」口コミが多かったのも購入理由です。
サロンのノウハウを活かして執筆するはずなので、必然的に本のレベルも初級より中級向けになると考えました。


タイトルにある「実践スキル大全」も興味を持った理由の1つです。
根性論や精神論に興味はなくて、淡々と実践で使える本を探していました。
情報はYoutubeやブログからも得られますが、本が手元にあれば調べる時間を節約できる。



時間の節約はバカにできない!
副業は「スキマ時間」という、限られた中で成果を出さなくてはいけません。
記事は公開して初めて稼げるもの。
調べている間はお金にならないので1秒でも早く作業に取り組みたい。
この考えから、実践本に魅力を感じていました。
マクサン本が信頼できる2つの理由
1.実績あるサロンベースの情報


本の著書、マクリンさんとサンツォさんは2オーナー制のサロンを2019年から運営。
お二人とも副業ブログでスタートし、現在ブログ収益は月400万円ほどと言われています。
サロンのコンセプトは本業+副業でネオ1000万円を目指すというもの。


サロンは2ヶ月連続で月50万円稼げないと卒業できないシステムですが、卒業生続出。
ブログの本質を理解し、言語化できるレベルまで落とし込めているから生徒を稼がせることが出来た。
更に3年間、ブログを教えている経験から、初心者のつまづくポイントも熟知していると考えられます。
- 日々ブログを教えているから悩みが分かる
- どうすれば初心者が理解するか言葉を選べる
月400万稼いでいる実績+サロン経験(生徒の悩み解決)ベース×3年分だから信頼できると考えました。
2.販売前から重版&ランキング1位獲得!
日本人の活字離れが進む中、マクサン本は販売前に重版が決まったスゴイ本です!



重版の何がスゴイの?
文化庁の国語に関する世論調査(平成30年)によると、人口約47%が月1冊も本を読みません。
数字にして約6300万人が1ヶ月1冊も本を読まない、活字離れが進んでいる中での重版です!
出版社は売れずに在庫を抱えたら大変!重版のハードルは必然的に高まります。
重版が検討される時(*)
- 最初の印刷部数をすべて売り切った場合
- 売上が十分に見込める売れ行きである場合
(*)【重版とは】憧れの「重版出来」! 書籍出版から重版になるまで**
この2つがあったとしても、そう簡単に決まるわけではありません。
売れると見込んで売れなかったら?やっぱり在庫を抱える結果に繋がるからです。
そんな中、発売前に重版って凄くないですか?
多くの人が買い求めた&出版社側も在庫にならないと思ったから重版されたと解釈できます。
しかも!
Amazonの「e-コマース」売れ筋ランキングでは発売3日にして1位を獲得!※2022年4月現在


印刷部数は明らかにされていませんが、購入結果がランキングに反映されていると考えられますよね。
マクサン本を読んだ感想&残念な点


マクサン本を読んだ感想
マクサン本を読んだ感想
- 整理されていて読みやすい
- 根拠があるから再現性が高い
- 辞書のように使えて便利
マクサン本は実践ありきで作られているから、読みやすかったです。
話の途中にコラムが入ったり精神論等は一切なし。頭に入りやすい仕組みが取り入れられていると思いました。
本には根拠と具体例が書かれています。


内容説明⇒理由⇒根拠⇒やりかた解説⇒具体例(写真や図あり)
言葉だけでは分かりにくい部分は写真や図を使って、視覚的に表現してくれるのも親切でした。
次に根拠。この本で1番感動したのが、分析結果をもとに根拠を数値化している部分。


年間50冊の本を読むので、結果の深堀りがない参考書も多く目にしてきました。



言ってる意味は分かるけど、根拠は?
感覚を根拠にされるとフワっとしてしまい、掴みどころがなくなる。
言いたいことが分かっても、実現性が低く自分に落とし込めません。
反対に、数字を追いかけている情報は答えのある状態なので再現しやすい。
最後は辞書のように使える点。



記事の構成どうしたらいいんだろ?
こんな時にペラペラと本をめくると、そのまま真似できるテクニックも多く助かります!


悩みを言語化していない状態でもペラペラしているうちに答えにたどり着くこと多数!
図や画像が多いおかげです。めちゃくちゃいい辞書になると実感しました!
些細ですが、文字が大きめなのも素晴らしい!実践本で読みにくかったら作業しにくいですからね。
マクサン本のここが残念!
先ほど辞書のようにも使えると書きました。
ある程度ブログを経験してくると専門用語も知っています。
逆引き辞書で、単語ごとにも調べられると嬉しかったです。
本のジャンルは違いますがこんな感じに。


情報がたくさんあるからこそ、整理されていたら嬉しいなと。
とはいえ、ペラペラしてるうちに答えにたどり着くのでストレスって程でもないです。
強いてマイナス面を上げるとすれば……、程度の話。



十分満足しています!
マクサン本を読んで得た効果


まだ1週間なので効果は分かりませんが、この記事も本を見ながら書きました。



実践に活きてます!
月収400万円の方たちのノウハウを真似しつつ、自分に合った方法を試行錯誤する。
タイトルの「月収+10万円」は大げさな表現ではないと感じたので、ガンガン使い倒そうと思います!
マクサン本の概要と読む順番
「マクサン本」は副業ブログでがんばりたい初心者・中級者向けの参考本です。


タイトル | マクサン式Webライティング実践スキル大全 |
---|---|
発売日 | 2022年4月23日 |
ページ数 | 384ページ |
価格 | 税込2,200円(電子書籍は2,090円) |
コンセプト | 【書く副業】で、安定的に「月収+10万円」を実現する「Webライティング」全スキル |
目次 | STEP0:有益なコンテンツの作り方 STEP1:読みたくなる記事の書き方 STEP2:SEOライティング成功法則 STEP3:E-A-Tの強化法則 STEP4:推こう・リライトの手順 STEP5:ブログ収益化の戦略 特典PDF:ワードプレス開設・操作手順 |
販売特典 | ・マクサンのライティングルール・頻出フィードバック集 ・ レンタルサーバー「ConoHa WING」新規開設で2,000円の割引 ※Amazon限定特典(2022年4月30日土まで) ⇒応募方法はこちら |
URL | Amazonで購入する |
コラムは全17本!


本編レベルのコラムが17本。
内容も月50万稼いでいるサロンメンバーの話だったり、ジャンルも様々で参考になります。



読んでたらモチベ上がってきた!
コラムを読むうちにお二人が自分と同じ「普通の人」であると知り勇気をもらう場面も。
何故かツボにハマったP109ページ
サンツォさんが書いた「僕がブログ運営で学んだこと」。
ブログの単位をお父さんと呼んでいてしばらく笑いが止まりませんでした。
購入したら、絶対読んでみてほしいです!(笑)
マクリンさんオススメの読み順
名前 | 担当スキル | 内容 | STEP別 |
---|---|---|---|
![]() ![]() マクリンさん | ブログ運営 | SEOに強いキーワード選定法 収益のカギとなるE-A-T強化 安定と自由が手に入る再現性MAXの戦略 | STEP0 STEP2 STEP3 |
![]() ![]() サンツォさん | ライティング | アクセスを増やす文章のコツ ベストな構成と見出し活用 アフィリエイトの導入のしかた | STEP1 STEP4 |
![]() ![]() マクサン | ブログ収益化の戦略 | STEP5 |
マクリンさんオススメの読み方は「STEP1→0→2→4→3→5→コラム」の順番。
ラジオ「マクラジ」で詳しくお話をされています。
まずはSTEP1の「読みたくなる記事の書き方」から仕組みを理解すると初心者は分かりやすい。



中級者はSTEP0から読んでもOK!
STEP0から本気度高いんで、ブログ半年未満ならサンツォさんの情報からが取り組みやすい。
マクラジは聞くべき!
マクサン本のトリセツをラジオで話してくれています。
27分ありますが有益でした。
忙しくても「3.マクサン本、こういう流れで読むといいよ(8分)」
だけは聞いておくことをオススメします。
本に書かれていない特典の受け取り方
本に書かれていない超レア特典を発見!
381ページ「読者特典ご案内」のQRコードを読み込むとマクサン本特典動画が見れます!


本には「ワードプレスの開設手順書」と書かれているから、既にサイトを作ってる人は見落とすポイント。
リンク先に「実際に作ったサイト」を基に解説している動画があります。


本当は表に出したくないと言っていただけあり、めちゃくちゃ有益な情報でした。





これだけで元取れちゃう!
ブログ2つ目・3つ目を検討している人、初級よりは中級向けの内容です。
お二人の戦略を知るいい機会なので、初心者でも絶対に目を通すべき動画。
これを見つけた時は興奮しました。マクサン本…太っ腹すぎ……!!
まとめ|本は安いと思う、お得!
今回は「マクサン式Webライティング実践スキル大全」のレビューを紹介しました。
常に情報発信をしているお二人なので、私(ブログ歴3年目)としては真新しい情報はなかったです。
それでも学ぶことは多く、本を読みながら記事が書けると時間の短縮になると感じました。
特に初心者のうちは、悩み解決に時間に取られがち。答えを知れる参考書は手元に置いておくべきです。
それにめちゃくちゃコスパがいい。



セミナーなら5万で収まるかな?
それくらいの情報量なんですよ!
なのに価格は2200円、ご褒美ランチ1回分くらいの値段です。
ブログ開始から3年は確実に使い続けられる内容なので、1ヶ月換算で61円くらいですね。


正直、特典の動画だけで元取れると思ったのでお二人のサービス精神の旺盛さに驚きました。
ご褒美ランチ1回我慢で3年間使えるコスパのいい本が手に入る。
使わなくなっても損と思わない金額内なのも、個人的には好感を持てました。
特に、ブログ歴半年から1年目の人は買ったその日から重宝するでしょう。



私がブログ始めた時にあって欲しかった(笑)
努力って実は不要なものも多く存在していて。
サロンや人に教えてもらえない状況では時間の無駄も含めて前に進んでいく形になります。
この本を基準に進めば、正しい努力だけ積み重ねて近道できるとすら思いました。
買わない選択肢、あるんでしょうかね?
こんな人は買い! | こんな人は買って損する! |
---|---|
ブログ月収400万のノウハウを知りたい 見ながら書ける参考書的な本がほしい 分からないが分からないを解決したい 1日でも早く成果出したい | 楽して稼げる方法を知りたい モチベを上げる励ましの言葉もほしい 1回読んだだけで稼げるようになりたい 頭を使わず真似するだけで稼ぎたい |